シンフォニア寝屋川では、本日が今年初の
訪問理美容の日です。いつもお世話に
なっている「diva」様に来所頂き、午前は
カット中心、午後はパーマやカラーで作業
頂きました。
きれいに仕上がった皆様のお姿をご覧
ください。
皆様、笑顔でスッキリサッパリ。
今日は3月並みの暖かさとのこと。良い日に
理美容を開催出来て良かったですね。
お問い合わせ代表電話番号
(本部事務所)
072-813-3882
シンフォニア寝屋川では、本日が今年初の
訪問理美容の日です。いつもお世話に
なっている「diva」様に来所頂き、午前は
カット中心、午後はパーマやカラーで作業
頂きました。
きれいに仕上がった皆様のお姿をご覧
ください。
皆様、笑顔でスッキリサッパリ。
今日は3月並みの暖かさとのこと。良い日に
理美容を開催出来て良かったですね。
今日は小正月。だからというわけでは
ありませんが、お正月レクで紹介でき
なかった写真を掲載します。
まずは、書初めの続きです。
私も参加させていただきました。
皆様、どんな作品になったでしょうか?
すごく達筆な作品もありました。
続いて「福笑い」。スタッフもチャレンジ
しました。
お正月だったので、スタッフにも楽しんで
もらいました。スタッフ共々、本年も
よろしくお願い致します。
シンフォニア寝屋川の母体である株式会社
amelieは、2月から新しい期が始まります。
それに先駆けて、2月からの令和7年度の
施設のスローガンと施設目標を以下のように
掲げました。
スローガンは、職員が何かをする際に
よりどころとするもので、何か迷ったら、
スローガンに沿って行動するというものです。
今年度からスローガンについては、朝の
申送り時に唱和しようかと考えてます。
このスローガンを実現するには、職員の
意識が一番大事ですよね。実は職員の
トイレに既に貼りだしてある以下の
3つの行動指針?。これをみんなが実践して
いただければ、スローガンは実現したも
同然です。
この論語は私の座右の銘です!
この1年は、このスローガンと、トイレに
貼られた行動指針?で頑張ろうと思います。
スタッフの皆様、宜しくお願いします!
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今月号は、月を跨ぐ内容の掲載です。
感染症に負けないよう、感染症対策シフトで
頑張ります!
皆様、あけましておめでとうございます。
良いお正月をお過ごしでしょうか?
シンフォニアでは、「書初め」と「福笑い」
にチャレンジしていただいてます。
皆様、とてもお上手です。書いていただいた
ものを壁に掲示させていただきました。
そして「福笑い」。マスクで目隠しして
チャレンジいただきました。
なんとなく、作成者のご尊顔に似たものが
出来上がるような気がするのは、私だけ
でしょうか?
続いて男性にもチャレンジいただいてます。
スタッフにもチャレンジしてもらいました。
スタッフの作品は、インスタ(求職者向け)
に投稿しています。そちらもご覧ください。
2025年(令和7年) おめでとうございます
晴天の新年を迎えることができました。
感染症(インフルエンザが)が猛威を奮っての年始年末ですが
施設内は穏やかな、お正月を迎えることができました
ご家族・職員・関係各所の皆様
ご尽力誠に感謝いたします。
本年もよろしくお願いいたします。
玄関の🎍です
新年を迎え「揮毫」を展示しました。
本日の、昼食!
玄関先で記念撮影! 参拝前の
お天気が良くて良かった~
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
いい天気のお正月を迎えることが出来ました。
今日はお正月特別食ということで、昼食と
夕食は、おせち風の料理が提供されました。
品数が多く、厨房の職員の方も大変でした。
私も食べましたが、美味しかったですよ。
夕食もこんな感じになるようです。
入居者の皆様も美味しく食されてました。
今日から3日間、お正月遊びとして、
・書初め
・絵馬(願い事を書きます)
・福笑い
福笑いは、事前に職員で試してみました。
こんな感じでのどかなお正月を迎えて
います。