10月11日、今年2回目の自衛消防訓練を
実施しました。消防用設備でお世話に
なっている業者様にもご協力いただき、
夜間想定の訓練を行いました。
通報訓練、消防用設備の説明、避難誘導
訓練、水消火器を使用した消火訓練を
行っています。万一への備えは大事ですね。
まずは、本日の訓練内容の確認です。


そして通報訓練。いざという時に慌てず
対応できるようにしましょう。

続いて消防設備の説明を業者様にして
頂きました。



そして夜間を想定した避難誘導訓練。
消火器を持って走るスタッフです。

最後に水消火器を使用して、消火訓練です。


消火器もいざという時、使えなければ意味
ありません。10名超の職員に試してもらい
ました。
これから、乾燥するシーズンになるので
まずは火を出さないこと、そして万一の
時に慌てず対応できることが大事ですね。