ピアニシモ守口

お誕生日㊗・5月の準備

さわやかな風が吹き過ごしやすい季節となりました。

今年も夏に向けて野菜の苗を植えたりと準備をしております。

4月生まれの方々にお祝いの歌と心ばかりのプレゼントをお渡ししました。

こちらは、5月のイベントに向けて

入居者様にお手伝いいただきながら

作成している様子です!

さあ!何が出来あがるか、楽しみですねぇ^_^

もう少しお待ちください(^_^)/~

ピアニシモ守口

フォトフレーム作り🌸

日に日に暖かくなり、例年より早く桜も咲き始めました。

今月は、手作りのフォトフレームを作成致しました。

皆様、器用に指先で紙を丸め好きな絵を選んで

好みのものが出来上がりました!!

いかがでしょうか。素敵なフォトフレームの出来上がりです。

紐がついているので居室やネームプレートに飾って楽しんでください^^

ほぼ毎日のようにイベントを実施して、体を動かしています。

こちらは、ボールでシュート!の様子です。

棒で向こうのゴールとこちらのゴールに多く入れた方が勝ちです。

サッカーのような感じのチーム戦ですので白熱します!

明日は、どんなことをするのかなぁ!(^^)!

ピアニシモ守口

節分祭

足早に1月が過ぎ、あっという間に2月に入りました。

立春とは名ばかりの厳しい寒さが続いております。

2月3日の節分には、豆まきで鬼を退治し1年間の無病息災を祈願しました。

豆まきの後には、ボードに張り付けた鬼を足で引き寄せるゲームをしました。

夕飯は、五目ちらし寿司・鬼除け汁・イワシの柚子みそ煮・三色豆を頂きました(^^♪

ピアニシモ守口

クリスマス会⭐

いよいよ冬本番!寒さが身にしみる季節となりました。

スッタフ一同、入居者様に楽しんでいただこうと

小道具を作り知恵を絞り頑張りました~

紙芝居仕立ての花咲かじいさんの開幕です!

皆さん、大笑いして頂き大成功にて終了することが出来ました。

クリスマスソングを合唱し、プレゼント抽選会をし、

ケーキとジュースを食べて過ごしていただきました。

来年もますます楽しい企画を考えますので、お楽しみに~

ピアニシモ守口

小物入れ作り

木々も色づき始め、紅葉の季節となりました。

寒暖差もありますので、日々お体お気を付けください。

今回、牛乳パックと折り紙を使い小物入れを作成しました。

紙がなくなって追加でもらったり、色や柄にこだわり貼っておられるかたも…                  皆さん、手伝ってもらいながら上手に作っていました。

いかがでしょう?皆さんそれぞれ1つしかない小物入れが出来上がりました!!         次回は、何を作りましょうか?楽しみですね(*^_^*)

ピアニシモ守口

運動会開催😃

秋たけなわ、さわやかな秋晴れの日が続いております。

実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋!!がやってきました。

たくさんの皆様に参加いただき、運動会を開催いたしました!!

準備体操です
玉入れ
綱引き
トイレットペーパーちぎり競争
パン食い競争
赤組の優勝!!

玉入れ、綱引き、トイレットペーパーちぎり競争、パン食い競争と

皆さん、真剣に楽しみながら取り組まれました。

白熱した後は、パンやお菓子ジュースを頂き一息つきました(^^♪

ピアニシモ守口

敬老慰安会💛

職員がかつらをかぶり、2人羽織でチョコレートやカップ麺を食べる模様を披露しました。

次は、入居者様にも挑戦して頂きました!!

チョコとカップ麺とソフトクリームです(*^_^*)

上手に食べることが出来ました!拍手👏

変わって箱の中身は何でしょう?

お菓子やネックレス、動物のおもちゃなど様々な物を引き当てられました!

最後に職員手作りの水ようかんを熱いお茶と共に頂きました。

ピアニシモ守口

夏祭り!!

立秋とは名ばかりの暑い日が続いております。

ピアニシモ守口では、暑さに負けぬよう夏祭りを開催いたしました。

射程・コイン落とし・金魚すくいを楽しみ、

焼きそば・カレーライス・フランクフルトなどを頂きました。

最後は、自作のうちわを持って盆踊りを踊りました。

皆様とスタッフさんのお力で楽しいひと時を過ごしました~

ありがとうございます。

ピアニシモ守口

七夕

夏が来ました!! 

きれいな飾りやお願い事を皆さんで笹につけました。

自分の好きなうちわに仕上げました。

暑い毎日ですが、楽しく乗り切りましょう!

面会のお知らせ

新型コロナ陽性者の急増を受け、大阪府より面会自粛の要請がありました。

面会をご希望の方は、窓越しでお電話をつなぐ対応と再びの変更をさせていただきます。

ご了承の程、宜しくお願い致します。

ピアニシモ守口

消防訓練しました☺

火災報知器が鳴り響き、入居者様を避難誘導します。
玄関前で待機します。

防火扉も素早く閉め、火や煙をブロックします。

最後に消火器の使い方を練習しました。

訓練前は、入念に役割や順序の確認をしました。

その甲斐あってか、従業員一同素早く対応することが出来ました!

いつ起こるかわからない災害に備え、貴重な体験でした。