お知らせINFORMATION

散歩 de お花見

うららかな陽気に誘われて、買い物や

散歩のついでに花見をしました。平日では

ないので、近くの広場に入れなかったため、

水路のほとりを少し歩いてお花見へ。

この用水路、鯉や亀や鷺が生息している

らしく、傘の上に亀が2匹甲羅干しして

いました。これで鶴がいれば、なお縁起が

良かったですね。

食堂を歓談の場に作戦 その1

シンフォニア寝屋川の施設長兼雑用係を

拝命して実質4日目になります。壁の色が

明るく全体的に明るい雰囲気の施設です。

食堂も明るく清潔感があります。皆様に

きれいに使っていただいているお陰です。

折角なので、日中もっと食堂に出てきて

ご歓談いただけたらと思い、一人で遊べる

ものや複数人で遊べるゲームなどメタル

ラックに整理して置いてみました。

まずは、入浴から上がって水分補給中の

入居者様に「おじゃみバランス」で遊んで

いただきました。

結果は、私(モーリー)の0勝3敗。

参りました!

続いて、別の入居者様にジグソーパズルに

チャレンジいただきました。

そしたら、周りの女性入居者様がお手伝い

に入ってくださいました。

ちょっとだけ、パズルを囲んでのご歓談が

実現できたかも。そして奥様方のお力を

お借りして完成! 「糊で貼ろう!」と

おっしゃいましたが、何度も使って

いただく為に、それはご容赦いただき

ました。

そして、木製の「かつのうパズル」にも

チャレンジいただきました。結構苦戦

されてましたが、モーリーからの

ちょっとしたヒントにより3問クリア

頂きました。

午後は、体操の時間でもあります。

少数ですが体操好きの方にお集まりいた

だき、テレビの体操に合わせてお身体を

動かされています。

本日は、のどかな食堂の様子をお伝え

しました。折角の明るい雰囲気の食堂

なので、もう少し多くの入居様に過ごして

いただけるように、色々と工夫したいと

思います。

「食堂を退屈しない空間へ」が、私の

目標です。

バーチャル花見

このところの暖かさに桜の開花もずいぶん

進んでいるようですね。

シンフォニアでも近所の広場の桜を見に

行く計画にしていますが、今日は一足早く

バーチャル花見を行いました。

シンフォニアの食堂は、桜だけではなく

ちょっと早いけど藤の花やチューリップ、

桜の飾りで満開です。

スタッフの皆様、食堂の装飾、ありがとう

ございます。季節感が味わえて、Good job

です。

そして、バーチャル花見と題して、テレビに

映した桜の写真を見ていただきました。

元枚方市民の方は、懐かしい場所の写真に

喜んでおられました。

10年以上前に撮影した、枚方近郊、京都、

滋賀県の桜の名所の写真です。桜ソングを

BGMに観ていただきました。

gotop