お知らせINFORMATION

【重要】新型コロナウイルス対応 令和2年4月~

日頃より、施設運営につきまして、関係各位皆様方のご理解ご協力を賜り心より感謝申し上げます。

早速ですが、標記の件につきまして、当施設での今後の対応策をご案内申し上げます。

 

現在3月31日付けで、ご利用者様のご家族様へは文書を発送させて頂きますが、当施設では現在、面会禁止での対応を取らせていただいております。厚生労働省や自治体、そして小中学校等での流行を鑑みて、終息の傾向にあるか様子を見させて頂いておりましたが、現状はまだ終息に時間がかかりそうな事から、令和2年4月1日~以下の対応とさせて頂きます。

 

〇外部からの来訪者の禁止を「4月末まで継続」とします。

※ただし、ご家族様の面会については、4月1日~条件付きで対応とさせて頂きます。  (体温37.5℃以上の方、風邪症状のある方は面会頂けません。)条件を満たしている方に限り、玄関受付(風除け室内)限定でお会い頂けます。

 

〇デイサービスに行かれている利用者様は、継続してお休みをして頂きます。

 

ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程 宜しくお願い致します。

(お荷物などは、事務所でお預かりしお渡しさせて頂きますので、ご相談下さい。)

 

 

*** 現在、職員の対応(3月1日~)***
●体温が37.5℃以上ある者(出勤時に体温測定)

●風邪症状(咳・鼻水・のどの痛みなど)がある者

上記に該当する者は、自宅待機とし出勤停止にしています。

※毎日 お昼の時間帯に30分前後 各居室・フロアーの換気を実施しています(3月1日~)

 

 

消防訓練&ちょっと一息♪

今日は(3月17日)、半年に1回の消防訓練の日でした。

コロナウイルスの関係で、どうなるかと思っていましたが、無事行う事が出来ました^^

 

今回は、初の試みで2階にある救助袋を使って非難訓練をしてみました!

最初、2階から袋の中を覗いた時は「こんなところに入ったら死んでしまう…」と思いましたが(笑)

(いあいあ、語弊があるかも知れませんが(^^;)、2階から袋を下ろしたら真下に袋が下りていて、降りようと覗くと真下に落ちるような気分になってしまうんです( ;∀;))

 

一番に降りるのはイヤだったので(笑)、まず男性職員に降りてもらい…、無事なのを確認してから、私も降りてみました(笑) (^▽^;)

 

救助袋で降りた事のある方は分かると思うんですが、あの袋!見た目は真下に落ちてるんですが、袋の中は、らせん状に縫われていて、クルクル回りながら降りていくような作りになっているんです!!

 

なので、ある程度自立されている方なら、救助袋を利用して避難して頂くことが出来るなぁと思いました。

 

 

 

そして…、本日のお楽しみ♪

 

コロナウイルスで利用者さんも職員さんも、少し気が滅入っているのでは…と、会社から皆さんにプリンの差し入れがありました♪♪

 

ケーキが良いか、和菓子が良いか…色々検討したのですが、プリンなら少し嚥下機能が低下した方でも食べれるのでは♪ と、プリンになりました(^^♪

 

皆さん、美味しそうに召し上がっておられて、こちらもとても嬉しく思いました☆

 

 

みんなで、この難局を超えていけるように、職員一同頑張ります!

 

 

 

 

職員による工作教室♪

みなさま、どのようにお過ごしでしょうか??

ピアニシモ守口の入居者様は、みなさんお元気に過ごされています^^

1月・2月はインフルエンザの対応に追われ、予定していた笑いヨガ、音楽セラピーのイベントをキャンセル(T_T)

インフルエンザがやっと落ち着くかな…と思った矢先にコロナウイルスの対応でとても悲しくなりますが、前を向いていかないといけないですね^^

今日は、職員が参加者を募ってレクリエーションをしてくれました♪

皆さん楽しそうに、作っておられましたよ☆

~ 次回は、書道教室を予定しております♪ ~

新型コロナウイルス対策

日頃より、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様、事業所等、関係者各位の方々からの暖かいご支援と、協力を賜り、心より御礼申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染拡大状況・感染経路が特定されておらず、高齢者施設においては集団感染、重症化しやすいため、現在外部からの面会を禁止しております。(3月1日~)

また、デイサービスに行かれている利用者様は、お休みをして頂いています。(3月1日~)

 

ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力の程 宜しくお願い致します。

(お荷物などは、事務所でお預かりしお渡しさせて頂きますので、ご相談下さい。)

※3月1日~3月末までを予定しておりますが、情勢によっては変更せざるを得ない場合もあります。ご迷惑をおかけしますがご理解の程、宜しくお願い致します。

 

 

*** 現在、職員の対応(3月1日~)***
●体温が37.5℃以上ある者(出勤時に体温測定)

●風邪症状(咳・鼻水・のどの痛みなど)がある者

上記に該当する者は、自宅待機とし出勤停止にしています。

 

お花って良いな~♪

昨年末より、施設の玄関、食卓の上、2Fエレベーターホールに、生花を飾っています♪

予算もあるので、ゴージャスには出来ないのですが(笑) (^^;)

入居者さんより、とても好評で「きれいね~」「ありがとう」の言葉をほんとに、ほんとに沢山いただきました^^

これからも続けていこうと思います♪

クリスマス会

12月13日はピアニシモ守口のクリスマス会でした^^

今回は、わくわく音楽隊の皆様に来て頂きました♪

プロジェクターを使って、ゲームをしたり歌を歌ったりetc…

職員からも、出し物として歌って♪踊って♪♪ マツケンサンバを披露しました(^^♪

その後、全員に当たるくじ引きをした後、みんなでケーキを頂きました☆

 

今年も1年、皆様のおかげで無事に過ごすことが出来ました。

ありがとうございました<(_ _)>

来年も、皆様にとって良い年になりますように…☆彡

 

 

12月の予定

ここ数日、急に寒くなってきましたね。

皆さん、お身体ご自愛下さいね^^

 

さて、12月のお知らせです♪

・12月9日(月)…パン販売(桜の園さん) 13時半~

・12月13日(金)…クリスマス会 13時~                     今年は「わくわく音楽隊」さんが来てくださいます^^

・12月20日(金)…焼き菓子の販売(ウィズ守口さん)14時~

・12月24日(火)…パン販売(桜の園さん)14時~

 

今年も、もうあと少しですね^^

年末年始、皆さんお忙しいとは思いますが、笑顔で過ごせますように☆彡

gotop