新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今月号は、月を跨ぐ内容の掲載です。
感染症に負けないよう、感染症対策シフトで
頑張ります!
お問い合わせ代表電話番号
(本部事務所)
072-813-3882
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今月号は、月を跨ぐ内容の掲載です。
感染症に負けないよう、感染症対策シフトで
頑張ります!
2025年(令和7年) おめでとうございます
晴天の新年を迎えることができました。
感染症(インフルエンザが)が猛威を奮っての年始年末ですが
施設内は穏やかな、お正月を迎えることができました
ご家族・職員・関係各所の皆様
ご尽力誠に感謝いたします。
本年もよろしくお願いいたします。
玄関の🎍です
新年を迎え「揮毫」を展示しました。
本日の、昼食!
玄関先で記念撮影! 参拝前の
お天気が良くて良かった~
12月18日施設にてクリスマス会を開催いたしました!
トナカイさんが司会進行を務め(笑)
とっても盛り上がりました~
小さいケーキですが!インパクトあり!
好評でした!
始まる前の様子です
トナカイさん登場!
お弟子さんも登場!
抽選だ!ワクワクが止まらない!
クリスマスソングを合唱だよ~
今年最後のamelie通信です。
今月は「食べ物レク」の様子と
「避難訓練」の様子を掲載としました。
あっという間の1年間でしたが
今月はクリスマス会を予定しております
入居者さまと共に頑張ってまいります。
11月18日 お昼
総合訓練(避難 消火 通報)を実施いたしました
警報も実際に鳴らすなど「リアル」体験をしていただきました
※これが「緊張」するんですよ 学びの場です
疲れていますね。真剣に取り組みました
高齢者施設「あるある対応」を学んでいます
入居者さんが、押しちゃうんです。その後の対応を学んでいます
受電盤の説明を受講中。(司令塔の操作など)
防火扉の開閉操作受講中。お疲れ様です。
11月は「ホットケーキ」を皆さんに
介護職さんが奮闘し作っていただきました。
パウダーから楽しく生地づくり!
嚥下対策に「プリン」も準備!
さあ!焼ましょう!
どんどん!焼きましょう!
施設長が「失敗」しました。
さすがですね!女性陣が焼くとこうなります!
いつもありがとうございます。
デコレーションですね。
楽しみに食していただいてます!
お疲れ様でした~
11月11日(月)に施設前の冬支度を実施
夏の植物も季節の変化で枯れはじめたため
冬・春のお花に植え替えました。
「キンセンカ」「パンジー」「スノーランド」の3種と致しました。
この3種の植え付けは初めてなのでどうなるかは
今後の楽しみに!憩いの場へようこそ
No34号の発刊となりました
ハロウィンパーティーを開催
訪問理美容室も開催をいたしました
皆さんお元気なご様子をご覧ください
10月23日 お昼より実施いたしました。
意外や意外・・・・皆さん仮装に抵抗もなく
中には「ガチ!」の入居者さんもおられました。
ここから、お楽しみにください!
お二人とも楽しんでおられます。パーティー~
ご夫婦で楽しんでおられます
ここまでくれば「本物」です!
照れちゃいましたね~
本日1番の写真!
おやつも提供いたしました。
くつろぎタイム中~
お疲れ様でした~
フォルテ枚方は
LINEビジネス公式アカウントを立ち上げました
スタートは「職員応募」を主とした運用で開始いたします
応募お待ちしております。
※以下のQRコードを活用ください。