今日は久しぶりにカラオケ。カラオケだけ
では時間が持たないので、唄に合わせて
体を動かす体操や、唄レクを実施した
のちに、カラオケを行うことに。
今日の唄レクは、先日逝去された谷村
新司氏を悼むのもとしました。


谷村さんを追悼するという意味で、あまり
派手な唄はチョイスしてません。ただ、
入居者様の中でも高齢の方(100歳近く)
とはちょっと世代間のギャップが
ありました。
80代くらいの方までは大丈夫でした。
そしていよいよカラオケ。唄うメンバーが
固定化しつつあるのが課題です。そんな中、
先月と先々月に入居頂いたご夫婦の方に、
それぞれ歌を披露頂きました。残念ながら
写真はありません。



今日は、入居者さんのリクエストで
「居酒屋」をデュエットさせていただき
ましたが、ちょっとキーが低く苦労しま
した。それで、良く歌う「時代おくれ」を
後で唄ってしまいました。もっと、他の
スタッフにも唄ってほしいのですが、
みんな内弁慶で困ります。入居者さんも
私以外のスタッフの歌が聴きたいですよね!

最後に、次回は11/22のいい夫婦の日に
夫婦ソング特集を、12月になれば冬の歌
特集を、機会があれば大阪の歌特集も
やりますよと、宣伝しておきました。
既にPPTのデータは作ってあるので、
あとは、私のオタマ君の上達次第です。