シンフォニア寝屋川

テーブルゲームと花壇の様子

1週間ぶりの投稿です。

「食堂を退屈しない空間へ」と目標を

掲げていますが、道は厳しいです。

そんな中、よく食堂で過ごされている

方々に、ゲームをして頂きました。

これを地道に広げていきたいと思います。

まずは、牛乳パック積みゲーム。二人で

交互に積んでいき、バランスを崩して

倒した方の負けとなります。

結構、真剣に対戦されてました。

続いて一人で何段積めるかにチャレンジ。

エベレストのように高く積み上げられ

ました! 集中力が必要ですね。

次はドミノ倒し。これも繊細な指先の

感覚と集中力が肝です。

途中で止まることなく、最後まで倒れた

でしょうか?

最後にモンキーバランス。3名で交互に

サルをぶら下げていき、木の枝ごと

お猿さんが落ちたら負けです。

バシャーン!と音を立てて落ちるので、

結構、びっくりしますね。

こんなゲームが色々あるので、皆様、

もっと食堂に来ていただけると良いの

ですが…。

それでは、先日植えた朝顔や向日葵、

コスモスの状況をリポートします。

その前に、GW前くらいから、立派なバラが

が咲いてます。

紫陽花も咲き始めました。

先日植えた向日葵、コスモス、朝顔など

芽を吹いてきました。夏に向かって沢山の

花を咲かせてほしいものです。朝顔は、

フェンス側に植えたので、フェンスを

覆いつくすように育ってほしいですね。

こちらは玄関前の花壇です。

こちらは、裏手の大きな花壇です。

これからの暑さに負けずに育ってほしい

です。しっかり水やりをしなければいけ

ませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です